もうあんたら好きにしたらよろし
うふ 両脇にオトコ
このあと、ぼぎはどうしたでしょう?
じっくり写真撮るヒマがないので手抜き・・・
前から気になってたことをとりあえず映像化
毎回必ずなんだが、わざわざ階段まで遠回りするのはなぜだろう
今年もゴーヤに頑張ってもらおう
キミたちは頑張りすぎないように
♪あり
暑いというより湿気でヤラれてる
ちゃんと水のんでるか? あ、汗かかないか
おまえにゃ食えないよ
味は・・・う〜ん
テレビを観ながら、ハナのアゴを撫でていた奥さんがポツリと言いました
『自分で毛繕いできないところを私たちにやらせてるのよね・・・
・・・ずっとモモコにやってもらってたから』
あ、そうか
一年前までと確かに甘え方が違う
長く一緒に暮らすというのはそういうことだ
ハナにしかわからない、決してなくならない記憶
ヒンヤリ梅雨空が続いた東京も土曜はムシムシ
やる気のないぼぎ
なぜかやる気まんまんのハナ
日曜はまたヒンヤリ
このハニかんだような仕草にだまされてはいけない
真夜中に紙箱やノートをかじったりと悪さをしてるのはホントはこのオトコである
ぼぎは、あー見えて意外と悪事は働かないのだ
※相変わらず記事投稿はできるのにコメントがポストできない・・・
6/15追記 解決!
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント