何ないてるの、ハナ?
ここ1〜2日ぼぎが何度も吐いて、ちょっと気になります メシくれ番長としての行動は変わらないので大したことはないと思うのですが・・・
春先は人も体調を崩しやすいので気をつけないといけませんね
この時期は一番ニガテです
彼女と同い年の彼
やはりあんまり年を感じさせない
でももう8歳のおっさんだ
缶詰は「7歳以上(おやじ仕様)」になった
ひとしきり転がったら前に向かって進むのだ
何のこっちゃ
ずいぶん前に買っただいそんの取り回しが苦痛になってきたので、年末にオーナー特典を使って最新バージョンを手に入れた
脱着の機能が削られた分、軽く小さくなった
これで毛玉除去率は明らかに高まった、と思いたい・・・
おまえも吸ったろか
今回は、上空の温度が、少し高めなので、降っても、先週のようには、なりません
てなことを言ってた予報士がいた気がするが
冗談ぢゃねー
朝起きたら雨がザーザー降ってて、屋根の雪庇がモリモリと
もうね、どんくらい積もったかとか関係ないの
ほとんどテロだ
雪降らしたら東京アウト
どうでもいいことだったね、キミたちには うん
反対側のお隣は屋根のTVアンテナが倒れてケーブルの先がぶら下がってた3台あるTVは全く映らず、修理するにも屋根の雪がなくならないとできないよね
雪国の人には笑われますが、東京に降る雪ぢゃないっす昨日のは
夜、隣の外階段(結構段差あり)がすべり台に変わっていました
翌日、屋根からの落雪に釘付けの連中
今までぜんぜん興味がなかった世界ネコ歩き(mini)に突然見入るハナ----茶トラっぽいアメショのせい?
さて雪かきの筋肉痛はいつ出るんだらう・・・
なかなか活発な娘である
なんでも投げるとリトリーブして手の上に落とし、も一回やれと催促します
ちょっとワケあって実家に行ってきました
よりパワーアップしたみう
毎日母はてんてこまいの様子
目の前に広がる世界は全部遊び道具です
時々ケージに入れないと家事がなにもできません
子ネコなのにぜんぜん寝ない
やっと寝そう
明日はムービーを
カロリー抑制が少しずつ功を奏している、と思いたい
ぬくぬく・・・寒い世界では暮らせんだろうな、キミたちは
春はまだ先
昼間、並んでころがったハナぼぎ
スーパーで見かけて思わず買ったよ
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント