夜の窓辺にめずらしい
「どうかジャマがはいらんように」
「えらいきゅうくつなトコや、ここは」
「そやけど、なんやワクワクする」
「なにがみえるんだ?」
「わっ」
「おっ、見たことあるヤツがいる」
おまえなあ
お昼ごろ
30分後
別角度
1時間後
たぶん10歳になってもこうして遊ぶことだろう、このオトコは
「どないした」
走りまわってモノを落としておこられた
「うぇ〜ん」
「そら、おまえがわるい」
「ええか、ぼぎ坊かてからかっとるだけやねん ホンキにしよるおまえがソンや」
「ひっくひっく」
「もすこしチエつけなアカンで」
「ワシのしこみが足らんかったんやなあ」
「またきた」
「こらっ ビッとせんか」
iPhone 4S の大阪弁紹介ビデオがイケてます
歯石もなく健康です
奥歯もキレイ
獲物は必ずモノにするオトコ
おっちゃんだけ風呂に入ったのを見て
「にいちゃん」
「ワシはもうアカン」
きれいさっぱり
「びっしょびしょになってもた」
「だいじょうぶ?」
「だいじょぶやない」
「おっちゃん、どうしたんだ」
「どうもこうもないがな」
「すまんのう、ハナ」
「このへんか」
「あー、はよかわかんかの」
おつかれさまでした
「ねえ、あそんでよ」
久々のデジイチでそれぞれちょっとずつ(ボギー編)
ねむいの?
おとなしすぎる?
らしくないな
そうそうその調子
カメレオンみたいな目だ
明日はハナ編
この連中を見ていると、本当の子供のように思えてくる
食べて寝ているだけではない
家の中という社会に生きている個性たちなのだ
なんとかみんな元気でいてくれてる
Parent's Room更新しました。
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント