かくしていたネズミじゃらしをだしてきた
「このネズミめ」
「おれにみつかったのがウンのつきだ」
「くってしまってもいいが」
「あそんでやることにする」
「いたいだろ、あん?」
「このへんがきゅうしょだな」
「おっと、やりすぎるところだった」
まだ、こどもだ
ネコにはネコのしゃかいがある
ケンカもするし、ゴハンのよこどりもなくならないけど
なんだかんだと、まいにちたのしくやってるようだ
「アレがないよ」
「なんのことだ」
「ネズミの・・・」
「アレか おれがヒミツのばしょにかくした」
「なんでさ だしてきてよ」
「ダメだ」
「なんでかくしたの」
「あきないようにするためだ」
「ちぇっ」
「マズい... かくしばしょをわすれた」
しんへいき(てか、ずっとまえからあるけど)
うちあがるぼぎ
なつのよる... つぎつぎとおそいかかる、しんへいき
さつえいかいちょう! まて、じかい
ダラダラじょうたいにカツ!をいれるため
しんへいきとうにゅう
「ワシワシ」
「ネズミだ」
「うほ〜い」
「じゃましないでよ」
「うるさい、いまいそがしいんだ」
あついのに、だいコーフン
「あれっネズミは」
「からまってるぞ」
※小さい頃いたいた、こんな子... (オトナになってもいるって!?)
South-paw(サウスポウ)なのはマチガイなさそうだ
昨年の今日、同じように暑い中を港町からやってきた
新たな家族
最初は緊張してたが
次第に大物の片鱗を見せ始める
長老も新入りに興味津々
甘えたい時は
黙って想い出に浸り
時には華やかなものにも憧れ
仲間にも認められるようになった
寒くなった頃、団子のレシピを覚え
暑くなれば他人の通行を妨げる
これから先も目が離せない(汗)オトコ、ボギー
「ぼぎ坊のおとんはきっと」
「えらいごっついネコやったんやろな」
「なくこもだまるぅゆうのんをみとったんやろ こいつは」
おっちゃん、たすかるよ
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント