夕べは久々に酔っ払いました 記憶が飛んでいます
毎年春にやっていた恒例の会がいろんな事情で間が空き、4年ぶりに招集したのです
※こわい顔ですが、甘えている最中です
みんな元気そうで何よりでした
急ですみません
実はワケあって引っ越しをすることになりました
北の国のほうです
今度のところは・・・ ペットが飼えません
幸い、実家の母が引き取ってくれることになりました
すごい負担をかけてしまいますが、今週末にも車で連れて行かなければなりません
決めたことですが、ホントはまだ迷ってます
次はいつ更新できるだろう
いっぱいゴハンを送るから元気でいろよ・・・
長い間応援してくださってありがとうございました
お変わりないでしょうか
別にずっと寝ているわけではないのだが、写真を撮るタイミングが寝ている時なのである
眠そうだ
そして寝る
静かな昼下がり
平和だ
いかがお過ごしでしょうか
まだまだベッドが恋しいこの季節
そろそろカラダを慣らさないとね
ぐるぐる低気圧がどっか行ってくれたので春が来た
朝はまだダラダラしてても
だんだんあったかくなり
この窓もやっと開けられる
ぽっかぽかだね
何ないてるの、ハナ?
ここ1〜2日ぼぎが何度も吐いて、ちょっと気になります メシくれ番長としての行動は変わらないので大したことはないと思うのですが・・・
春先は人も体調を崩しやすいので気をつけないといけませんね
この時期は一番ニガテです
彼女と同い年の彼
やはりあんまり年を感じさせない
でももう8歳のおっさんだ
缶詰は「7歳以上(おやじ仕様)」になった
今回は、上空の温度が、少し高めなので、降っても、先週のようには、なりません
てなことを言ってた予報士がいた気がするが
冗談ぢゃねー
朝起きたら雨がザーザー降ってて、屋根の雪庇がモリモリと
もうね、どんくらい積もったかとか関係ないの
ほとんどテロだ
雪降らしたら東京アウト
どうでもいいことだったね、キミたちには うん
反対側のお隣は屋根のTVアンテナが倒れてケーブルの先がぶら下がってた3台あるTVは全く映らず、修理するにも屋根の雪がなくならないとできないよね
雪国の人には笑われますが、東京に降る雪ぢゃないっす昨日のは
夜、隣の外階段(結構段差あり)がすべり台に変わっていました
翌日、屋根からの落雪に釘付けの連中
今までぜんぜん興味がなかった世界ネコ歩き(mini)に突然見入るハナ----茶トラっぽいアメショのせい?
さて雪かきの筋肉痛はいつ出るんだらう・・・
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント