今年の梅雨はホントに梅雨らしい梅雨だ
毎日梅雨梅雨している
梅雨のことなんか梅雨とも知らないから
"梅雨いささかも げに いぶせし"
ぼぎが毛玉を吐くので、土日に思いっきりブラッシングしたらカラダの二倍くらいの毛が取れました
いきなり真夏の陽気だ
暑く長い季節が来そうだ
夏の風物詩①
②
ハナ
ところで、ドラネコ(やっぱアライグマでした)が不人気なのでシロクマを再投入してみた
今度もぼぎは寄りつかず、ハナのアイテムに
一応チェックを入れるが
すぐにあきらめる
ブチいぬを取り上げたのは間違いだったようだ
もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ
またサーバーに攻撃があったようで、5/20午前中にアクセスができない時間帯がありました申し訳ありませんでした
Typepad、そんなにハッカーから恨みを買ってるのか?
なんだかんだで5歳になった
おっちゃんに仕込まれて愛され方を学んだのはラッキーだった
もうハマの記憶はすっかりなくなったろうが
ハナもいいトシだ 仲よく、な
久しぶりにモモコの眠る深大寺へ
春もみじが美しい
嶋田屋でお約束のおそば
ところで、開けるのを忘れていた付録のネコベッドを組み立てたところ・・・
我先に飛び込む者あり
欲しいものは自分でゲットするしかない
今のうちに
しかし
こちらもお約束
ま、いつまで形がもつやら
毎日ぼぎに引きずりまわされてワンコがクタクタになり、引退を余儀なくされました
新品を買おうにもすでに廃版なんですね、あのワンコ
しかたなくトラネコをインストール
材質が気に入らないのか無視
実家のみうは避妊手術も終え、ぜんぜん元気
またパワーアップしてました
でもね、なんか持て余してる感じだよね
ティッシュケースもゴミ箱も置けなくなって、実家はとても不便になりました
避妊手術も何のその ぢゃぢゃ馬みうは絶好調
どっかで見たことあるな
モモコがウチに来てから14年になります
我が家にとって本当に特別な家族でした
みんなに愛されて旅立ってから一年半余り・・・
古いファイルを整理していたらまだまだ公開していない写真が出てきました
連休のひととき、Baby Momokoをお楽しみください
フォトアルバム「babymomoko」(画像をクリックするとアルバムが開きます)
もうオトコらしさにはこだわらない
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント