こ、これは
ぼよ〜ん
立てこもり事件発生! 犯人の要求は?
ほっといて欲しいそうです
「ねこ歩き」写真展に行ってきました
いや〜 混んでました(画像は東京メトロ三越前駅通路の電飾看板)
Parent's Roomにちょっと書きました
いつものやつ
あーあ たまにはこの逆も見たいもんだ
激ねむトロトロ丸のときは
大好物のしっぽを差しだしても
反応できない
シャワーのあと、服着ようと思ったらこれだ
なーんか、おっさんくせぇな
こんなのもあった(リンク外れてました、すみません)
ハナのような特技はないけど、彼には「世界ネコ歩き」がある
今回も気に入ったようだ
娯楽ではあるが、寝っ転がって観たりしない
漢方ネコ in Taiwan
そうですか
彼女のクオリティには負けますが、この姿勢をどう表現したらいいのでしょうか?いつも呼び方で迷ってしまい、モヤモヤする日々・・・
そこで提案ですが、
本日より、「Tarkus座り」(タルカスずわり)と命名します
"お坊ちゃま方、そろそろ栄えあるお食事のお時間でございます" (♪が流れます)
宅の場合、とってもお行儀がよろしいんざますのよ〜 おほほほほ
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント