にゃぱねっとさんが1歳くらいのアイちゃんそっくりなネコを保護されました
もしも一時預かりや里親に手を挙げていただける方がいれば、3月14日夕方までに連絡が欲しいそうです
にゃぱねっと(β)
(横浜市)
※3/17追記(にゃぱねっとさんより)上記無事解決したそうです
ただいま光合成中
すっかり鳴き癖がついてしまった
まるで自覚がないまま後を継がされた若旦那の気分
ダンナ、座り方おかしいよ
春も近づき一見おだやかそうに見えるが
実は直前まで上を下への大暴れをして怒鳴られたあとである
ここは森の一軒家ぢゃないんだぞ
ちょっとストーリーっぽいところもあって今回もよかったですね
岩合光昭の「世界ネコ歩き」キューバ・ハバナ
モモコの未公開写真シリーズ、最終回の一枚
亡くなる5日前
今ごろ世界中のネコたち相手にお説教でもしているかな
ねむいのと退屈なのがダブルで来ていると
用もないのに「もしもし」したくなる
しかし相手が本気でねむかったら
ダメだこりゃ、になる
Vincent Van Gogh風
Paul Cézanne風
まだまだ朝晩は冷えるので
広い空間を2名で占拠中
この冬は飽きるほどこの中にいた
掃除が大変なので早く片付けたい
期待に応えて出てくる虫
モモコの未公開写真 さいごの年
いつも考えてる 2012.1.30
この翌月、病気が発症 2012.5.15
ほんとにトマトが好きだった 2012.2.9
あちらでもリーダーやってそうだ 2012.4.4
ちょっと長め ヒマつぶし用
花粉アレルギーのみなさま、がむばってください
♪ブランデンブルク協奏曲第五番第三楽章
ぼぎ、
春が来たよ
ホントに寒い2月でした
茶トラ1・サバトラ2がおりなす Hungry Tiger な日々. 番外編 Parent's Room, 姉妹サイトBistro Tunesもどうぞ.
最近のコメント